About Lab. / 研究室紹介

活動方針

 当研究室のメインテーマは人間活動支援です.人間の活動といっても様々ですが,特に行動/移動,知識活動に焦点を当てシステムを提案・設計・実装・評価し研究を進めます.この過程で,解決法が分からない多くの様々な問題に直面します.システム開発を基軸とした実践的な研究活動を通して,問題解決の方法を自ら考え・実行し・評価する方法を体得します.

 インタフェース/ロボティクスの分野は,多くの領域にまたがっています.機械工学のみならず,電気電子工学,情報工学,人間工学など様々な知識が必要です.本研究室で活動を積むことにより,電気電子・情報の分かる総合的な機械工学エンジニアとして社会に羽ばたくことと思います.このような人材に対して社会的ニーズは高く,卒業後の人生において有益になると考えています.

配属を希望する学生へ

 本研究室は,積極的に物事に取り組める人材 (問題に直面しても,めげずに,なんとしても解決してやる! という気概を持っている人) を求めます.これまでの成績が悪くとも,このような姿勢を持っている人ならば問題ありません.
自分でアイデアを考え,プログラムや機械システムを設計し,その結果,自分の思い通りに動くと,大変感動します!! ただし,努力した人しかこの感動を味わうことができません.大変かもしれませんが,大いに努力し,是非この感動を体験してください.

 また,当研究室は,他大学(法政大学小林研究室,関西学院大学中後研究室,東海大学稲垣研究室,東海大学村松研究室)と共同研究の実施や,中間発表会,卒業研究発表会を行っています.

 さらに,修士の学生はもちろんのこと,4年生も国内・国際学会で研究の成果を発表しています.本学の中だけにとどまらず,外の雰囲気を知ることは大変良い刺激になりますし,交友の範囲・視野も広がります.ぜひ,本研究室に来て充実した研究室生活を送ってください.

年間スケジュール

4年生

4月 研究室配属
5月 卒研テーマ設定
6月
7月
8月
9月 学外合同中間発表会,学内合同夏合宿(松元研,山田研)
10月
11月
12月 計測自動制御学会SI部門講演会
1月
2月 卒業論文提出,卒業論文発表会
3月 研究発表会

M1, M2

上記にプラスして,年1回以上,国際学会で発表.