山田さん(M1)が3月10日~12日にオンラインで開催された国際会議22nd IEEE International Conference on Industrial Tehcnologyにて,歩行促進のためのパラメトリック励振を用いた腕振り誘導装置に関する研究を発表しました.
IEEE/SII 2021で河野さんが発表しました
河野さん(M1)が1月11日~14日にオンラインで開催された国際会議2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2021)にて,聴覚フィードバックを用いたゴルフパッティングのトレーニングシステムに関する研究を発表しました.
https://sice-si.org/conf/SII2021/index.htmlより転載
祝 第21回計測自動制御学会SI部門講演会(SI2020)藤井さん鈴木さん磯村さんが発表し,全員が優秀講演賞を受賞しました
藤井さん(M2)鈴木さん(M1)磯村さん(B4)が,それぞれの研究テーマをオンライン開催された第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020)にて発表し,それぞれ,優秀講演賞を受賞しました.
つくばチャレンジ2020
つくばチャレンジ2020は,それぞれの参加チームで設定した課題について取り組む方式となりました.我々の研究室では,本学川越キャンパス内に障害物,停止線,段差,GNSSが受信できない箇所を含む全長約2㎞のコースを設定し自律走行を目指しました.結果は,途中1カ所で,ソフトウエアがフリーズし,完走はなりませんでした.しかし,フリーズ後システムを再スタートさせ,ゴール地点まで自律走行することができました.
アグリビジネス創出フェア2020に出展しました
農林水産省主催のアグリビジネス創出フェア2020(2020年11月11日~18日,オンライン開催)に,「宇都宮大学REAL・東京電機大学・東洋大学連携による農業ロボットの社会実装」のメンバとして本研究室のシーズを出展しました.
IEEE IECON 2020 で鈴木さん,山田さんが発表しました.
鈴木さん(M1),山田さん(M1)が,2020年10月18日~21日にオンライン(ホスト:シンガポール)で開催された国際会議The 46th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society The IECON 2020) で,それぞれ,低床全方向パーソナルモビリティと,腕振り誘導による歩行維持装置に関する研究発表をしました.
IEEE HSI2020を開催しました
関係の皆様のご支援の下,実行委員長として国際会議IEEE HSI 2020(13th International Conference on Human System Interaction,2020年6月6日~8日)をオンラインで開催しました.アメリカ,カナダ,フランス,ポーランド,ドイツ,フィンランド韓国,中国,マダガスカルなど,15の国と地域から査読を経た研究が発表されました.